利用案内
    
    利用カードを作るときは
    
      「図書館利用カード申込書」に必要事項を記入し、住所等が確認できるもの【運転免許書・学生証・保険証等】を添えてカウンターにお持ちください。図書館利用カードを発行いたします。年齢制限はありません。 
        (注釈)カードを作ることができるのは、北茨城市内に住んでいる方、または通勤・通学をしている方及び広域利用地域【いわき市・日立市・常陸太田市・高萩市】に住んでいる方です。 
      
     
    借りるとき・返すときは
    1.借りるときは
    
      
        - 借りたい本・DVD・CDなどと一緒に、図書館利用カードをカウンターへお持ちください。
 自動貸出機をご利用いただくこともできます。
 
    自動貸出機の使い方
    
      
        - 一人10点【DVD・CDなどは2点まで】2週間借りられます。
- 貸出期限を過ぎた本をお持ちの方は、新たな本の貸出ができません。
- 貸出中の資料は、返却期限前であれば、1度だけ2週間延長することができます。カウンターにお申し出いただくか、利用者用端末又は図書館のホームページからお手続きをお願いします。
(注釈)以下の資料については貸出延長ができません。
        - 次の方の予約が入っている資料
- 貸出期限が過ぎている資料
 
    2.返すときは
    
      
        - 返却する本・CD・DVDは、カウンターまでお持ちください。
- 休館日や時間外の返却は、「ブックポスト」をご利用ください。だだし、相互貸借の資料については「ブックポスト」に返却はせず、直接カウンターでご返却ください。
- 紛失・汚損・破損の場合は、弁償していただくことがあります。
 
    3.団体で借りたいときは
    
      
        - 市内の読書活動をしている団体、幼稚園・保育園・学校・施設等へ貸出をしています。
- 団体貸出申込書に必要事項を記入し、カウンターで手続きをお願いいたします。
- 1団体 200冊まで 2ヶ月間借りられます。
 
    個人登録との違い
    
      
        - リクエストはできません。
- パスワードの取得はできません。
- 年度ごとの更新が必要です。
- 紙芝居の台の貸出ができます。

     
    資料を探すときは
    1.探している本が見つからないときは
    
      
        - 予約またはリクエストをすることができます。
- 資料の予約・リクエストのお申し込みは、合わせて10冊までです。(視聴覚資料【CD・DVD】の予約は2点まで)
 リクエストカードに必要事項を記入し、カウンターでお出しください。
- 返却期限を過ぎた本やCD・DVDをお持ちの方は、予約またはリクエストができませんので、ご注意ください。
 
    予約について
    
      
        - 予約した本の取置期間は一週間です。一週間を過ぎますと、キャンセル扱いとなります。
 
    リクエストについて
    
      
        - 図書館にない資料は、ほかの図書館から借用(相互貸借)するか、新規購入(月2冊まで)するなどして、できる限り対応いたします。
- リクエストをお受けできない資料もございますので、予めご了承ください。(漫画、雑誌、CD、DVDなどはリクエストサービスを行っておりません。)
- 広域利用の方は、新規購入のリクエストはできません。
- 視聴覚資料【CD・DVD】の新規リクエストはできません。
 
    2.インターネットからの予約検索方法について
    
    レファレンスサービス
    
      
        - わからないこと、調べたいことがあるときは、職員にお気軽にご相談ください。必要な資料を一緒にお探しします。

     
    その他のサービス
    1.学習室
    
      
        - 2階に学習室(31席)があります。
- ご利用の場合は、2階カウンターでお申し込みください。
- 学習室内での飲食・携帯電話・パソコン等のご使用はご遠慮ください。
 
    2.コピーサービス
    
      
        - 図書館の資料に限り、著作権法の範囲内で2階コピー機をご利用いただくことができます。
          (白黒:1枚10円・カラーA4、B4、B5:1枚50円・A3:1枚80円)
- ご利用の際は、申込用紙に必要事項を記入し、カウンターにお出しください。
 
    3.インターネット
    
      
        - 館内にある利用者専用パソコンで、インターネットでの情報検索ができます。
- 調査・研究・学習などにお役立てください。
- CD・DVDの鑑賞、ゲーム、USB・フロッピーなど各種メモリーの使用はできません。
- ご利用される方はカウンターでお申し込みください。
- セキュリティの関係上、閲覧できないサイトがあります。
- 一人60分間までご利用いただけます。(無料)
 
    4.公衆無線LAN
    
      
        - 館内で公衆無線LANサービスを提供しております。
- 利用できるエリアは、1階カフェ、2階閲覧席及びひだまりスペースです。
 
    5.視聴覚資料の試聴について
    
      
        - CD・DVDの試聴をすることができます。
- ご利用される方は、カウンターでお申し込みください。

     
    開館日・開館時間・交通アクセス
    1.開館日及び開館時間
    
    2.休館日
    
      
        - 月曜日(祝日と重なった場合は開館し直近の平日が休館)
- 毎月月末(月末日が土曜日・日曜日・月曜日にあたるときは、その月の最後の金曜日
- 年末年始(12月28日~1月3日)
- 特別整理期間(年3日)
 
    3.交通アクセス
    
      
         
          
            
            北茨城市立図書館へのアクセス
            
            
              
                | 住所 | 〒319-1542 茨城県北茨城市磯原町本町2-5-16
 | 
              
                | 電話 | 0293-42-1451 | 
              
                | ファックス | 0293-43-4723 | 
              
                | 交通機関 | JR常磐線 磯原駅 徒歩5分 | 
            
          
          
            
        
       
      